2019-03

お金

国民年金の保険料がネット(ペイジー)で払えた話

この記事のポイント国民年金の保険料はネットでも払い込みができるとは言え、口座振替やクレジットカード払いのほうがお得国民年金保険料の払い方は?今回の記事はサラリーマン(会社勤め)の方にはあまり参考にならない話なので読み飛ばしてください。去年い...
お金

iDeCo(個人型確定拠出年金)は何がお得?どういうメリットがある?続ける上でのリスクは?

この記事のポイントiDeCo(個人型確定拠出年金)のことなんにも知らない人のためのざっくり解説記事ですiDeCoを始めるとほぼ確実に毎年数千円~数万円トクする(税金がかえってくる)iDeCoで老後の資産が作れるとりあえずどんなに少額からでも...
お金

持ち家派?賃貸派?FPの僕が家を買う気になれない7つの理由

この記事のポイントマイホーム=夢でもなんでもない自分もまわりも変わり続けるのに、一度決めたことが何十年も変えられないあなたは持ち家派?賃貸派?昔からずーっとやってますよね。持ち家派vs賃貸派論争。なぜずーっとこの論争が行われているかというと...
時間

スマホアプリのWhoscallがめちゃくちゃ便利な話

この記事のポイントスマホアプリのWhoscallが誰からの電話か教えてくれる怪しい電話かどうかも教えてくれる無料で使える知らない電話番号からかかってきたら。。。?みなさんは知らない電話番号から電話がかかってきたら出ますか?僕は一切出ません。...
お金

年収300万円から始めるお金の使い方 ~防御編~

この記事のポイントリスクゼロで実行できるお金の守り方を紹介します守るお金の使い方、紹介しますさて前回は「攻め」のお金の使い方を紹介しました。今回は防御編と題しまして、「守り」つまり「節約する」「無駄を省く」内容を中心にお送りします。防御編は...
お金

年収300万円から始めるお金の使い方 ~攻擊編~

この記事のポイント成功例も失敗例も含め、7つのお金の使い方を紹介しますお金を貯めてるだけじゃなく、若い人ほど積極的な資産運用を攻めるお金の使い方、紹介します今回は年収300万円から始められるお金の使い方を紹介します。まずは「攻擊編」と題しま...
お金

【資産運用】リスクを抑えながら資産を増やしたいなら、長期で投資信託を買い続けることをおすすめします

この記事のポイント定期預金をするぐらいなら投資信託のほうがおすすめ必ず「長期」かつ「低コスト運用」「インデックス型」の銘柄で毎月積み立てを行うことお金を増やすにはどうすれば?こんにちは、ハン辻たかし(@han2ji_takashi)です。僕...
お金

赤ちゃん用液体ミルクは粉ミルクと比べて価格がいくらほど高いのか?

この記事のポイント液体ミルクは粉ミルクに比べて約4倍の値段「いざという時」のためと割り切れば液体ミルクの購入もアリ液体ミルクが日本でも解禁!こんにちは。0歳児を絶賛子育て中、ハン辻たかし(@han2ji_takashi)です。ついに発売され...
お金

学資保険は本当に安心?FPの僕が考える、学資保険がいらない5つの理由

この記事のポイント学資保険は入るメリットが見当たらない定期保険+投資信託・ロボアドバイザーの長期資産運用で教育資金を作ろう子どもができたら学資保険?こんにちは、ハン辻たかし(@han2ji_takashi)です。僕は2018年の10月に元気...
生活

もしかしたら Amazon 以上?ヨドバシカメラのネット通販が便利すぎる話

この記事のポイントヨドバシのネット通販サイトで買い物すると全品配達無料(2019年3月時点)ポイント還元率が基本的に10%翌日配達も可意外と(?)便利すぎるかもしれないヨドバシカメラのネット通販サイトこんにちは、ハン辻たかし(@han2ji...